お母さんから赤ちゃんへの最高のプレゼントです。
赤ちゃんに直接触れて、全身をマッサージしてあげることで、赤ちゃんに安心感と信頼感を与え、親子の強い絆を作ります。
赤ちゃんの脳をはじめ、様々な機能の発達を促します。また、マッサージをすることにより、赤ちゃん・お母さん双方に癒しの効果をもたらしてくれます。皮膚刺激(マッサージ)は、子供が心身ともに知的で健やかに成長する効果があるといわれ、近年、日本や欧米で注目されてきました。
マッサージは、赤ちゃんのお肌への摩擦を避けるため、専用のマッサージオイルを使用しておこないます。
(ママの判断により、使用しなくても可)マッサージ前にはパッチテストを必ずおこないます。
オイル使用にあたり同意書にサインをいただいております。
まだ話すことができない赤ちゃんが手話やジェスチャーを使って、お母さんとコミュニケーションを取る方法のことです。
ファーストサインは、「お互いを見る」ことからはじまります。互いの手を見て意思を伝え合うので、「視覚言語」といわれています。コミュニケーションの基礎である「アイコンタクト」を必要とするので、無意識のうちにコミュニケーション力を育むことができます。
そして視線を捉えサインを見せることは脳の発達にも大きな効果がみられます。
赤ちゃんはお母さんに伝えたいことがあっても、言葉で表現することはできません。
また、お母さんもわかってあげられないというすれ違いが生まれ、それがお互いにストレスとして感じることがあります。しかし、おててを使って自分の意思を伝えることができると、ストレスは解消されていきます。
ファーストサインは、親子のコミュニケーションを助けてくれるひとつです。
「伝わった」「わかってあげられた」という喜びは、赤ちゃんとお母さんの絆をより強いものにしてくれます。
赤ちゃんがサインを見せてくれるまでには、少し時間がかかることもありますが、繰り返し「見せる」ことで必ずできるようになります。
そして、サインでコミュニケーションを取っている赤ちゃんは、言葉を話すのが遅くなるのでは??と懸念される方もいますが、まったく逆の効果が期待できます。サインと言葉の意味を理解しているので、言葉を話すことも早くなります。
あなたは「赤ちゃんの肌」について正しい知識を持っていますか?
ぷるぷるですべすべな赤ちゃんのお肌、実はとても乾燥肌だってこと知っていますか?
ベビースキンケアは赤ちゃんと大人の肌の特徴の違いや毎日のスキンケアの大切さ、皮膚トラブルへの
対応、人には聞けないデリケートゾーン(おちんちんケア)の話などをわかりやすく説明します。
赤ちゃんのお肌を守ってあげるため、今現在のスキンケアを見直してみましょう。
赤ちゃんから大人にまで対応している内容です。
「ママもびっくり!!」がたくさんつまっています。
乳幼児の頃からのスキンケアが重要といわれています。
赤ちゃんのお肌を健康で清潔に保つだけでなく愛情あふれる「親子のふれあい」=タッチケア
をとりいれたスキンケアを行うことで心の根っこを豊かに成長させます。
ベビースキンケアのメリットは「赤ちゃんの肌」を理解し、バリア機能を高めてあげられること。
赤ちゃんのころから楽しいスキンケアをすればトラブルも未然に防ぐことができるのです。